【学校から御家庭へお願い】
感染症を予防する観点から,引き続き,以下の 点に御留意いただきますよう,お願いいたします。 1 規則正しい生活習慣を徹底してください。 2 発熱等の風邪症状がみられる場合,無理をさ せないようにしてください。 3 基本的な感染症防止対策を徹底してください。 (密の回避,石鹸と流水による手洗い,うがい, 適切な換気と保湿,必要に応じたマスクの着用) 4 不要不急の外出を避け,可能な限り速やかに 帰宅してください。 5 子供のみの会食等は,自粛してください。 ※ 部活動への参加については,お子さんに発 熱等の風邪症状が見られる場合には,無理を させないよう,お願いいたします。
登下校の交通安全に気を付けてください。 交通ルールと交通マナーを守って自転車に乗りましょう!
ネットトラブル未然防止について
利用時の約束 ① パスワードをかけず、いつでも保護者が内容を確認できるようにする ② 面識のない人と連絡を取り合わない ③ 相手を誹謗中傷するような内容の書き込みを行わない ④ 無断で他人の写真や動画を掲載しない ⑤ 使用時間を22時までにする (深谷市安心ふっかネットでは21時が望ましいと指定) → 保護者のための情報モラルについて
2021/08/08 関東中学校体育大会(陸上競技)結果 | by:校長
幡羅中 4×100mRで関東チャンピオン!
8月7日(土)・8日(日)の両日,関東中学校陸上競技大会が,埼玉県熊谷スポーツ文化公園陸上競 技場で行われました。 本校からは,女子1500mに笹井さん,女子100mHに清水さん,女子3年100mに墨野倉さん が出場しました。 大きな舞台での経験が,さらなる飛躍への第一歩になります。大きな前進となりましたね。 女子4×100mRでは,伊藤さん・墨野倉さん・柴﨑さん・本木さんが,埼玉県のユニフォームを身に 纏い,「埼玉県チャンピオン」として出場しました。 8月7日(土)の予選では, 東京チャンピオンの世田谷・駒沢中にタイムで0.09秒のリードを許し 48秒68で全体の2位で決勝へ駒を進めました。 8月8日(日)の決勝では,第1走者の伊藤が勢いよく飛び出し,第2走者の墨野倉にバトンをつなぎ 墨野倉が加速を付け,そのままの勢いで第3走者の柴﨑にバトンを渡しました。柴﨑がさらに差を広げ, 第4走者の本木にバトンを託しました。本木は伸びのある走りで他を寄せ付けず,そのままゴールイン。 決勝タイムは,48秒36。2位に入った世田谷・駒沢中に,0.48秒の差を付け,関東チャンピオ ンの座につきました! 1500m,100mHに出場した両名を含め,幡羅中陸上部「チーム幡羅」の勝利です! 切磋琢磨してきたみんなで掴んだ「関東チャンピオン」です。 この勢いをそのままに,全国大会での活躍を楽しみにしています。おめでとうございます! 4×100mR 第1位 48秒36 幡羅中(伊藤さん・墨野倉さん・柴﨑さん・本木さん)