|
【学校から御家庭へお願い】 感染症を予防する観点から,引き続き,以下の 点に御留意いただきますよう,お願いいたします。 1 規則正しい生活習慣を徹底してください。 2 発熱等の風邪症状がみられる場合,無理をさ せないようにしてください。 3 基本的な感染症防止対策を徹底してください。 (密の回避,石鹸と流水による手洗い,うがい, 適切な換気と保湿,必要に応じたマスクの着用) 4 不要不急の外出を避け,可能な限り速やかに 帰宅してください。 5 子供のみの会食等は,自粛してください。 ※ 部活動への参加については,お子さんに発 熱等の風邪症状が見られる場合には,無理を させないよう,お願いいたします。
|
|
|
| 2025/01/31 | 1月31日 きょうの給食 | | by:栄養教諭 |
---|
☆きょうの給食☆ごはん 牛乳 さばのおろしかけ 高野豆腐と冬野菜の煮びたし 重忠汁 エネルギー 798kcal たんぱく質 30.7g 脂質 28.0g 炭水化物 113.0g 食塩相当量 2.6g きょうは「重忠汁」です。重忠汁は郷土の偉人、畠山重忠公にちなんだ料理です。 重忠公が幼少のころ川本地区にある「うぐいす瀬」で石投げをして遊んでいたというエピソードから、白玉団子を小石に見立てた「重忠汁」が出来上がりました。 |
|
|
| |